カレンダー
フリーエリア
最新CM
[01/19 はやピーママ@高木]
[12/26 愛好35]
[12/24 ワッキー父]
[12/20 はやピーママ@高木]
[11/22 ワッキー父]
最新記事
(12/26)
(12/23)
(12/20)
(12/18)
(12/18)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/08)
(03/08)
(03/15)
(03/22)
P R
アクセス解析
カウンター
お天気情報
-天気予報-
2009
この日管理人は仕事で不在でした。
K母のコメントで、お楽しみ下さい。 9月19日(土)第20回九州小学生選抜男子女子福岡市大会 通称「新人戦」 ずっと、指折り数えて楽しみにしていた5年生以下の新人戦。この日を目指してジュニアは、一生懸命練習してきました。果たして・・・ シード(?)されたTVは、2回戦3試合目に登場。1回戦を勝ち抜いた西新コングスさんと対戦です。TV先攻。しかし、秋晴れの雁ノ巣は、この日もすごい強風です。今度こそ、この風を味方にしたいものです。 <1回表> 1番リク、先頭打者として落ち着いて四球を選びます。ここは、手堅くソウがリクを送り、相手キャッチャーが捕球ミスの間に、素早く3塁へ。「ワンアウト3塁」。ここで、打てれば・・・・しかし、得点なりません_| ̄|○ それにしてもTVは、5年生チームを相手に、押せ押せムードじゃないですか(o^-')b <1回裏> コウスイ&ケンショウのバッテリー。先頭打者を歩かせたものの2番・3番を抑え、軽くツーアウト。しかし、ライト前の当たりが強風に煽られ、ボールデッドで、先制されます。その後、追加点が入ったものの6番打者を打ち取ってピンチを切り抜けます。セカンド・タイトの好守備が光った回でしたヾ(*'∀`*)ノ <2回表> さあ、次は追っかける番。トスバッティングが好調なノブ、死球で出塁。ツーアウト1塁で、新人の1・2年生コンビのタイセイ・マオトがしっかり四・死球を選んで、ツーアウト満塁。そこで、相手チームのワイルドピッチで、ノブがホームに帰って、1点得点!!ホームベースを踏むって、超-気持いい!(*´∀`*) <2回裏>に2点追加されますが・・・きっちり、ケンショウのリードでコウスイ2三振後、ショートのソウが、華麗な守備でスリーアウト。 <3回表>のTVの攻撃。出ました!頑張る野手に応えたコウスイの鋭い打球は、ホームランになり、1点返して2-4。「続け、続けー!!」応援にも力が入ります。これで、TVは緊張もほぐれ、ステップも軽やかに守備位置につきますヾ(〃^∇^)ノ <3回裏> ポンポンと打たせて、軽くツーアウト。よしよし、この調子。と思った矢先、あ、打球が左中間を抜けて・・・と、その時、黒い影がサッサとε=ε=ε=(┌  ̄_)┘動いたかと思うと、いつの間にかボールはセカンドに送球されています。センターの1年生、俊足タイセイ、出かしたゾ!! 抜けたらホームランの当たりをシングルヒットに抑えました。1年生のファインプレーに励まされた4年生バッテリー、しっかり三振を取り、0点に抑えて、チェ~ンジヾ(●⌒∇⌒●)ノ <4回表> あと2点欲しい。TVの攻撃は、2年生のコウヨウから。次こそはヒットを、と思った瞬間、死球。初打席のシュンは、何とか繋げようと、積極的に初球から振ったその鋭い打球は・・・惜しくもファウル。そして、ここで期待の星アンジュが、気合を入れて打席に入ります。カッコイイね、3年生コンビ。バットスイングも力強い。当たったら飛ぶぞーっ(ノ・_・)o・:*‥…━━━☆ <4回裏> 「何とか無得点で5回の攻撃に繋げたい。」そんな気迫がチーム全体から感じられます。ツーアウトで迎えた2番打者の鋭い打球を、コウヨウが、あっさりライトゴロでスリーアウト。2年生とは思えぬプレイ。下級生の頑張って投げたボールをファーストのリクは、しっかり捕球してアウトにしてくれます。 <5回表> さあ、最後の攻撃は、そんな堅い守備の1番リクからの打順。偉いね、焦らず四球を選んで出塁。チャンス! しかし、なかなか進塁できません。ツーアウトで迎えたバッター・ケンショウは落ち着いて四球を選び、ツーアウト1・2塁まで攻めたものの試合終了。 悔しいなーo(;△;)o、もしかして、一発出れば(;人;)・・・TV勝つじゃ~ン(*^◇^)/・・・という試合内容でした。それにしても、みんな、あの中央区大会からすごーく、上達したね。こんなに上手、と正直、ビックリ(ノ゚ο゚)ノしました。でも、みんな一生懸命練習したもんね。毎日自主練しに学校に来た子達もいるし・・・ そして、先月入部したものの、この大会の登録に間に合わなかったTVのムネリン親子がハイヤーを飛ばして、応援に駆けつけてくれましたね。 6年生も新人チームの練習のお手伝いやら、応援やら、よく頑張りましたよ。君達のお陰で、いつの間にか、新人チームの課題 イコール レギュラーの課題になっちゃったね。つまり(ーΩー )・・・ ①バントは、しっかり決める。 ②ワンアウト満塁の時は、三振しない。何でもいいから、ボールをバットに当てる。 ③送球は正確に! なんて、厳しい事を書きましたが、この試合、いつになく頼もしく見えた新人チームでした。ソウ・キャプテン、ご苦労様でした。 しか~しヾ(。`Д´。)ノ彡、ジュニアには、一つ大事な課題があります!! それは・・・お外で、上手にお弁当食べれるようになってください。いつまでもママ達の手を煩わせてはいけませんよ┐(´-`)┌ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ TV AKASAKA ] All Rights Reserved. http://tvakasaka2009.blog.shinobi.jp/ |