カレンダー
フリーエリア
最新CM
[01/19 はやピーママ@高木]
[12/26 愛好35]
[12/24 ワッキー父]
[12/20 はやピーママ@高木]
[11/22 ワッキー父]
最新記事
(12/26)
(12/23)
(12/20)
(12/18)
(12/18)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/08)
(03/08)
(03/15)
(03/22)
P R
アクセス解析
カウンター
お天気情報
-天気予報-
2009
PR また また また 優勝 しちゃいました ヽ(●´∀`)○´∀`)ノvイエイv
この時期、2日続けての別の大会、なんてのがあります。 ハードなスケジュールの中、寒さも吹き飛ばすべく全力で戦います。 リンク戦 始球式もありました。しっかりとれよ!タクヤ ![]() 1試合目 VS 榎寺ドリームズさん 結果 8-0 勝利!!(コールド勝ち) 1回に打者一巡の猛攻となりました。 (朝一の試合で、こんな戦い方をしたのは久しぶりです。) 2試合目 VS 日佐少年ソフトボールクラブさん 結果 5-0 勝利!! モッチャンの3ランホームランで先制 大技、小技で得点を重ねることができました。 日佐の監督さんのやさしいまなざしに、サインを見破られたかに思いましたが、スクイズがダメ押しとなりました。 リンクの他のチームは、お互い譲らずの試合で、自動的に勝ち上がりとなりました。 ベスト4には、FJSリーグ3チームと神島ボーイズさんが残りました。 抽選により 準決勝 VS 板付さん 結果 1-0 勝利!! 先日のリーグ戦でも、引き分け なかなか得点させてもらえません 唯一のノンのホームランでの得点を守りきりました。 決勝 VS ジュニアコンドルズさん 結果 5-0 勝利!! 神島のピッチャーを打ち崩し、勝ち上がってこられました。 全てのバッターがクリーンナップに見えました。 ダイチの連続ダイビングキャッチは、圧巻でした(゚Д゚ノ)ノ MVPは、文句なしのノンちゃんでした。♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ ♪ 結果はついてきたものの・・・・ 今日は走塁ミスばかりの1日でした。反省せよと言えども、 優勝の陰となり伝わったのか伝わっていないのか ミスしても切り替えの早いことでは、ずば抜けたみんなです だけど、反省しなくていいことはありません。 同じ失敗を繰り返しているようじゃ、試合に勝っても意味がありません 自分に勝てるように、まだまだ努力すべし・・・・ 努力に勝る、技術なし 昨日よりの雨により、グラウンドコンディションが悪く
![]() 試合開始は、12:00からとなりました。 ![]() 土曜会チームの皆様、運営ご苦労様でした。 本日カメラの電池が、試合放棄 みんなの活躍がとれていません スミマセン ![]() 1試合目 VS 美和台コンドルズさん 結果 4-1 勝利!! ノン―コウタ ![]() 初回に4点(打者一巡)取るものの、後は拙攻となってしまいましたが、 昨年のリベンジを果たすことができました。 2試合目 VS 南片江レオーズさん 結果 2-0 勝利!! ノン ![]() 今年3回目の対戦、もう手の内はバレバレ・・・・ ガチンコでやりました。 3試合目 VS 上白水ジュニアライオンズさん 長崎では、決着がつきませんでしたが 結果 2-1 勝利!! ![]() 初回に、タクヤのホームランで先制するも 4回に、同点とされる。 最終回、打線がつながり1点追加して、守りきりました。 本日は、ここまでです。この続きはまたあるそうです。ベスト8決定!! スケジュール的に、6年生のファイナル大会となる模様 ![]() 次戦は、愛好クラブさんに決まっております。 TVは、これまでの対戦 まだ一度も勝たせてもらえませんが、 みんなが、力を出せば可能性はあると思います。 ちなみに、勝ち残りで判っているチームは・・・ 東若久ファイターズさん(クリッパーズに勝利!!) 大土居ライオンズさん 清道クラブさん 那珂南クラブさん 東ヶ丘ジュニアソフトボールさん 神島ボーイズさん(長崎のチームです) 愛好クラブさん TV赤坂 です。 神島さんは、今日帰ってまた明日の那珂川杯に参加するそうです。 (長崎遠征のときTVは1日で疲れたのに、凄いですね) TVも参加するので、もしかしたら対戦するかもしれませんね 明日は、6:30集合 寒いから あったかい格好をして応援に来てね ![]() 決勝トーナメント結果
優勝しました!!(すごいぞTV) 組み合わせは、朝決まるということで、ある意味ノープランで臨みました どこと当たっても強豪だらけです、ただ一生懸命やるだけです。 決勝トーナメントには、あの北野シャイナーズさんが残っています。 九州大会予選、本戦、ことし3度の対戦があり、全て負けています。 勝手ながら最大のライバルと思っています。どうしても勝ちたい!! もう一度挑戦したい、そんな思いもありましたが 抽選の結果、決勝まで勝ち残らないと、当たりません。 夢叶う・・・・・か 1試合目 ひばりが丘チェリオさん 結果 5-1 勝利!! 昨年、玄海リーグの決勝で,最終回逆転負けしたチームです。 昨年のチェリオさんは20大会近く優勝されており、今年の5年生ピッチャーも、スピードだけでなくすばらしいコントロールがあり、強いチームです。 2試合目(準決勝) 八枝スポーツ少年団 風林火山さん 結果 2-0 勝利!! ご存知、北九州の強豪チーム あのピッチャーの速球についていけるか と思いましたが、試合を重ねるたびに子ども達のスイングもしっかりしてきたようです。 この試合ミラクルが一つ、イトケンの3塁打!!! 決勝!! 北野シャイナーズさん 結果 1-0 勝利!!(タイブレーク) 結果を先に書くのがもったいないぐらい、うれしい勝利です。 予測どおり、投手戦となりました。最後のソウの送りバンドこれが全てです。(この大会も、多くのミスがありましたが、それを確実にみんながプラスにしてくれていることがとてもうれしいです。) 今日は、おいしいお酒をいただきましょう 参加48チーム 6チームごとのリンク戦です。
TVのリンクには、下山門、柏の森、メッツ、日の出、大楠が入りました。 結果だけとなりますが、 本日の試合内容では、申し訳ないような気持ちですが、 強豪同士のつぶしあいとなり、パート優勝となりました。 明日は、ベスト8からの試合となります。 一つでも上に行けるようガンバロウ!! 残ったチーム情報です。 Aパート ひばりが丘チェリオ Bパート 風林火山 Cパート 明治バイソン Dパート 千早西クラブ Eパート 東月隈コンドルズ Fパート 北野シャイナーズ Gパート TV赤坂 Hパート 吉塚クリッパーズ 1試合目 VS 大楠さん 結果 3-0 勝利!! ケンショウ骨折のため、ソウが先発です。 今日の試合は、5人のオーダーを変えて臨みます。 どのような、展開になるかというより 得点の可能性が高い、オーダーを考えてみました。 打順をいじると、リズムが乱れることが多かったけど・・・ 何とか機能しました。 それよりも、この大会はリンクでまず2勝すること そして失点しないことが、リンクでの戦い方となります。 ランナーを先に進めない、守備を意識することが本日のテーマです。 1試合目の勝利で、秋の日差しを気持ちよく受けることができました。 2試合目 VS 下山門さん 結果 0-0 引き分け あまりにも余裕こいて、得点できませんでした。 この時点では、リンク抜けはとても難しい状況です。 しかし、2勝したチームが出なかったことで、 大会ルールにより、失点の一番少ないチームが勝ちあがりとなりました。 テーマの一つ、失点しない守備により・・・・ エラーも多く、最後はきわどいホームタッチアウトなどもあり あくまで、結果的に失点しなかっただけですが、 決勝トーナメントへコマを進めることになりました。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ TV AKASAKA ] All Rights Reserved. http://tvakasaka2009.blog.shinobi.jp/ |